創業社長以上の営業マンは現れない
自分で起業した場合、営業活動も当然しなければなりません。それを乗り越えて社員を雇用する訳ですが、やはりその社員には、社長以上の数字は上げる事ができないのも事実。 私は、約20年間サラリーマンとして営業...
自分で起業した場合、営業活動も当然しなければなりません。それを乗り越えて社員を雇用する訳ですが、やはりその社員には、社長以上の数字は上げる事ができないのも事実。 私は、約20年間サラリーマンとして営業...
Withコロナとアフターコロナそれぞれ中身が違いますよ。 今日から4連休の方も多いと思います。 しかし、ご存知のように、コロナウィルス感染拡大が 各地で発生し、昨日は1日として、過去最高の感染者数に ...
7月に入って、私のビジネスも動きだしました。 そんな中、昨日はお世話になっている Iさんのウェビナーを聴講しました。 現在、私は「売り上げをつくる組織営業」をテーマに取り組んでいるのですが、 このコン...
売上げも上げるし、人材の育成もやります。これが私です。 売上げを上げる組織づくりは「脱・社長営業」から 7月に入って、TDRなどが再開した影響?かわかりませんが、 私のビジネスも動きだしました。 「売...
多くの企業や個人事業主、店舗などコロナの被害が半端ないです。だからこそ、現実を直視して売り上げを上げる仕組みをつくりましょう。 先を見据えて「脱・社長営業」 はい、7月に入りました。 先月は何をしてい...
会社社長の休日の捉え方を考える。 ある経営者とのオンラインミーティングを実施いたしました。 この経営者とは、あるセミナーで私が登壇した時に聴講くださった方で そのご縁でお付き合いが始まりました。。 同...
コロナ禍で経済不況。しかし、売り上げをつくらないと企業は成り立たないですね。このような時こそ、新規顧客開拓が必要です。 さて、今回のテーマは「新規開拓を諦めてませんか?」です。 営業マンはルートセール...
今回は組織について、少し触れてみます。 組織というのは、ここでは企業と捉えます。企業の組織と言えば組織図を、思い浮かべる方も多いと思いますが、その組織を活かすのも、人材によります。 私もサラリーマン時...
やっぱり面白くない動画になっています。でも面白くない内容で、気づいたことがありました。それは・・・・・。 動画ブログ